樹脂・金属の精密微細加工品の試作開発において技術と知識によって開発期間短縮とコストダウンを実現する技術情報サイト

医療機器 開発・製造展MEDIX
  • 最新 微細加工コストダウン事例
  • 微細加工技術ニュース
  • 微細加工とは
  • 精密加工と微細加工の違い
  • 微細加工のポイント
  • 微細加工のニーズ
  • 研究開発者が知っておくべき微細加工のポイント
  • 精密微細加工 技術相談室
  • 微細加工 Q&A
  • 微細加工用語集
  • 微細加工技術の最新情報
  • お問合せ

研究開発者向け微細加工テストセンター 微細加工でお困りの案件がございましたらお気軽にご相談ください! お問合せはコチラ

GOTOSEIKEN

トップページ > 微細加工職人のつぶやき > 同軸度φ0.01の切削加工

同軸度φ0.01の切削加工

同軸度φ0.01の高精度が求められる試作型では、

特に手を掛けずマシニングセンターによる切削加工を

行うとまず間違いなく同軸度は出ません。

その場合、弊社では位置の調整が出来る様に

精度部に削り代(調整代)を予め付けて置きます。

成形を行った後、成形品と型の測定を行い

調整値を加味して再度、切削加工を行います。

数ミクロンでの調整が必要になるため、

大変難易度が高く、一回の修正では調整しきれませんが、

何度も微妙に調整する事により目的の精度まで追い込んで行けます。

それを加味した調整代の設定と、

繰り返し同じ精度で取り外しを行う事が出来る

段取りと検査の時に測定基準となる位置が重要になります。

 

 

 

カテゴリー: 微細加工職人のつぶやき パーマリンク