プラスチック(ABS,PC,POM,PEEK,PPS,テフロン)を使用した精密加工、微細加工PC(ポリカーボネイト)編

ABSをなんとか形にして、

確認のため画像顕微鏡へ

そこには先端が

薄く透けていて、

さわっただけで壊れてしまう壁がありました。

まだバリも、残っていて

とても、手をつけられる状態では有りませんでした。

その後、

バリはなんとか解消したのですが、

この強度では、使用に耐えられないと判明

(使用用途はここでは書けません)

材質を変更、PC(黒)でのテストカットに突入

ABSよりも硬度があるため、

少し条件を変更して加工

画像顕微鏡で拡大すると

バリがABSよりもしつこく

穴を塞いでしまっていました。

加工条件、工程、形状を変更して、

なんとか完成させました。

しかし、また問題が出てしまいました.

次回 POM編に続く

内容については、御客様に了解を頂き掲載しております。

2013.4.23

後藤寛人

技術担当 K(CAD/CAM)

カテゴリー: 微細加工職人のつぶやき パーマリンク